コップ半分の不条理

こんにちは、ソコソコです。


あなたはこんな話を聞いたことがありますか?


ここに水が半分まで入ったコップがあるとします。ここで質問です。


1、水が半分しか入っていないと考えますか?
2、それとも水が半分も入っていると考えますか?


あなたはどっちでしょう? という話。
一度は聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか?


1の「半分しか」と答えた人はネガティブ思考。
2の「半分も」と答えた人はポジティブ思考。


コップの水の量が同じ半分なら、半分しかないといって落ち込むよりも、半分もあるといって喜んだほうが絶対がいいですよ。という話です。






ん??












何か、変じゃない?












それ、どうでもよくない!?


仮に、コップ一杯に水が入っていたとしても、うれしいですか?
コップが空だったとして悲しいですか?

いやいやそんなことはない。

百歩譲ってコップに水がたくさん入っていると、無条件にハッピーになってしまう、謎過ぎる人物だったとしても、

足りないと思ったらさぁ、、、












注げばいいじゃん。












水を。














砂漠じゃないんだから。








というかコップの水の量ぐらいでいちいち悩みますか?


どうでもいいことじゃないですか?


そんなことくらいでいちいち悩むなら、心弱いじゃないですか。ポジティブでもなんでもない。メンタルコントロール超下手じゃないですか。




このコップの水の例えって結構使い回されてると思うんですけど、もっといい例えなかったんでしょうか?


この話を聞くたびにもやもやしてしまう。